散らかったたくさんのおもちゃをこの場所に片付けはじめて

名古屋-栄-イルミネーション-1119 Diary

チャレンジしてみたいことをこのブログにまとめてみた

長年やっていた飲み歩きのブログの更新がほぼ無くなってしまい、最近はこのブログをゆっくりと更新することが多い。ちょっと前まで「note」をつかって、その日起こった出来事をボソッと吐露してみたり、日記のようなものを書いてみたりしていた。画像や動画も手軽にアップ出来るから簡単でとても良いなと思って使っていた。

「note」では小説や写真も上げ、チャレンジしたいことを適当にアップしていたけど、自分で見返した時、ゴチャゴチャで一体何をしたいのか?わからなくなっていた。まるで子供がおもちゃ箱に、スーパーヒーローの人形やらパズルやらお菓子のオマケやクレヨンや折り紙が混ぜこぜに入れている様。

客観的に見て「見苦しい」の一言だった。

そんな背景があって、ドメインも取得し、このブログを立ち上げてみた。久しぶりのサイト作りは少し手間取ったけど、色々と思い出しながらここまで作れた。(テンプレートを活用しているだけだけど)文章を読んで欲しかったので記事の中に写真は入れず、写真はアイキャッチだけにしている。写真はちょっと前に初めた一眼レフで撮った良さそうなものを使っていて、これで「写真」「日記」「小説」がすっきりと収まった感がある。

数記事書いてみて改めて感じたことは、「note」や「無料ブログ」と違って読んでくれる人がかなり少ないということ。ドメインパワーも無ければ、宣伝もしていないし、記事の数も少ないので検索でヒットしていないのだと思う。読者のいない空間で投稿する記事はを宇宙に向かって発信しているような感覚になる。何も返答がなく、深と静まり返った空間。でも、それも今は面白いと思える。

ブログをやっている人の殆どはバズったり、閲覧数が多くなって欲しいと思っているはず。それは自分がやったこと(書いたこと)に対して認めてもらいたいという「自己承認欲求」の現れ。「こんなに良い記事なのに何故読まれない?」「他の人に拡散されてもおかしくないのに?」と思い、色々と書いては見てみるものの、一向に読者が増えないというパターンが多い。

しかし、このブログに関しては、特にそういう欲求を必要としていない。あくまでの自分の趣味で撮ったり・書いたりしていることを、自分の家の軒先に陳列しているような感覚。「こんなもんですが、ご自由にお持ちください」というやつ。こんなものでも1人や2人は奇特な方がいて、見に来てくれるからそれはそれで面白かったりする。

このふわっとした日記みたいなブログがどこまで続くかわからないが、数年経ったら読み返してみよう。その時おもったことや感じたことを思い出す、当時のヒット曲やその時に付けていた香水の様に。

Photo

場所 : 愛知県名古屋市中区
被写体 : イルミネーション
撮影ポイント :

タイトルとURLをコピーしました